昨日、小千谷市役所に用事があり、峠越えをして訪問してきました。
写真は市役所正面玄関。階段こそきれいに雪かきしてありますが、両側の雪山を見ると、どれだけ大量の雪が一度に降ったかが分かります。
小千谷市では倒木等の影響で停電した地域もあったそうで、融雪システムにも電源が供給できなかったため、暖房も給湯ももちろん、融雪も動かなかったようです。
普段は何の気もなく当たり前に使っている電気ですが、私たちのくらしを支える重要な生活インフラですね


下の写真は道すがらトイレをお借りするために立ち寄った某コンビニエンスストアです。いつもはトイレをお借りするときも飲料やガムなどを買うのですが、パンやおにぎり、お弁当のラックはすっかり空っぽでした…。

