【地中熱】刈羽村 かりわ保育園 地中熱用ボアホール掘削工事を視察してきました

今日も一日、蒸し暑い日でしたね。ただ、昨日までとは少し違ってやはり梅雨明け間近を感じさせる気候になってきました。

当社では新潟県地中熱利用研究会の基本会員として今年から副会長職を仰せつかっています。その関係で現在施工中の刈羽村かりわ保育園へ視察に行ってきました。

こちらは従来安価な深夜電力を使用した全館蓄熱式電気ヒーター床暖房が設備されているのですが、昨今の社会情勢からより低排出な設備に更新したいとのご要望があり、国のエネルギー構造高度化補助金を受けて地中熱ヒートポンプに置き換えを図っています。

また今後も工事の進捗を随時視察しに行きたいと思います!